トップ > 暮らしの情報 > 戸籍・住民登録 > 郵送による請求
郵送による請求
郵送による戸籍証明・住民票等の請求方法
窓口に来ることができない方は郵送で請求することができます。
下記の項目にご留意の上、請求書に必要事項を記入して送付してください。
なお、往復の配達日数と役場での処理日数が必要ですので、余裕を持って請求してください。
郵送するもの
1.請求書
任意の様式(便箋等に必要事項を記入したもの)でもよろしいです。
2.本人確認書類
運転免許証、マイナンバーカード(表面のみ)、健康保険証などの写しを同封してください。
裏面に住所の記載がある場合は、裏面の写しも同封してください。
3.手数料
郵便局の定額小為替をご利用ください。 切手や収入印紙での支払いはできません。
なお、戸籍の場合は、請求内容によっては複数にまたがること(出生から死亡までなど)がありますので多めに同封してください。
4.返信用封筒と切手
送付先の住所、氏名を記入し、返信用切手を貼って封書に同封してください。通数が多い場合や除籍、改製原戸籍を請求するときは切手を多めに同封くださるようお願いします。
[速達]での返信の場合は290円加算となります。
なお、戸籍関係の書類の返送先は、請求者の住民登録地のみとなります。
5.その他
本人又は同じ世帯以外の人が他人の住民票を請求する時は、具体的な使用目的・関係がわかる証明書類等もしくは委任状(180KB) が必要になります。
戸籍証明を請求する際、請求者と必要な方との関係が清里町の戸籍で確認できない場合は、関係がわかる資料(戸籍謄本等)の写しを同封してください。原本の場合は確認後返送します。
請求先
〒099-4492
北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
清里町役場町民課町民生活グループ戸籍年金担当
※郵送による戸籍・住民票等の交付請求書(記載例)(247KB)
郵送による転出証明書の請求方法
窓口に来ることができない方は郵送で請求することができます。
郵送するもの
1.請求書
任意の様式(便箋等に必要事項を記入したもの)でもよろしいです。
2.本人確認書類
運転免許証、マイナンバーカード(表面のみ)、健康保険証などの写しを同封してください。
3.返信用封筒
請求者の住所と氏名を記入し、切手を貼ってください。
※請求書の記載内容
請求書には次の項目を必ず記入してください。
・請求者の住所・氏名・押印・電話番号
・現在(住民登録をしているところ)の住所および世帯主
・転出日(転出予定日)
・新しい住所および世帯主
・転出する方の氏名および生年月日
請求先
〒099-4492
北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
清里町役場町民課町民生活グループ戸籍年金担当
※特例転出届(マイナンバーカードをお持ちの方はこちら)(111KB)
お問い合わせ
清里町役場町民課町民生活グループ
〒099-4492 北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
電話:0152-25-2157 FAX:0152-25-3571